AdobeStock_322314641
AdobeStock_221228031
不動産8
logo
納得の住まいを長野で実現
丁寧な接客で喜ばれています
Concept

住まいのトータルサポートを長野で承ります

安心感のある住まいを長野でご案内いたします

社会問題化している空き家増加に対して、築古物件や空き家物件の再生を行って、新たに賃貸物件として提供することで独自に取り組んでおります。それと同時に、資産を構築するためのコンサルタントとして長野でご相談を承っております。戸建て住宅やアパートなどを中心とした住まいのご相談をお伺いし、長野県から山梨県エリアにわたって物件を取り扱っております。相続によって引き継いだものの管理に困っている空き家や、売却に困られている物件などもお任せください。

お客様からのご要望に沿って専門的視点からご提案を行い、ご希望を叶える不動産売却のサポートをいたしております。

Gallery

これまでの住まいのトータルサポートの事例を長野でご紹介しています

実際に長野で行う住まいのトータルサポートの流れをご案内します

Staff

丁寧に長野で住まいをご案内するスタッフを紹介

迅速に行う住まいのサポートが長野で信頼されています

代表のおとさんプロフィール

おとさんは、42年間のサラリーマン生活を終えて、第二の人生をスタートすることにしました。


長男と長女も独立し、長女は結婚して二人の子供を生んでくれています。(孫二人です!! カワイイですね)

信州での大きなヒノキ造りの家に三世代の家族が同居するのを夢見て、築古の家や空き家の再生・賃貸事業と

資産継承のコンサルタントも始めました。

おとさんは、信州松本市をこよなく愛し、松本検定試験にも挑戦!!(合格してます)ウインタースポ-ツは

もうしませんが、テニスとサッカーチームの応援で体力を維持しています。


信州には四季折々の食べ物があり、春は山菜やきのこ、夏は高原野菜やスイカ、秋はブドウ、

リンゴなどの果物、冬は暖かいとうじ蕎麦、おやき、野沢付け等
また滋養と強壮の食品も多く、特に蜂の子は好物です。

そして蕎麦打ちも得意ですよ。蕎麦は健康に良い成分をたくさん含んでいます。
そこで、おとさんは蕎麦を茹でた時のそば湯で焼酎を割って飲むのが大好き!!なんです。

Q&A

多くいただく住まいのご質問に長野でお答えします

  • 大手不動産会社に売却依頼をしたが、売れないと言われたのですが・・・

    不動産会社さんに相談しているけどなかなか売れない、というご相談は当社に多く寄せられています。

    空き家の立地や、建物の状態などによって販売活動が難航する場合もあるかもしれませんが、当社では各地域でそのエリアに密着した不動産事業者と提携しているため、今までご相談いただいた活用相談は比較的スムーズ解決できることが多くあります。

  • 空き家を賃貸に出したいのですが・・・

    空き家を賃貸に出すことは可能です。

    当社では各地域でそのエリアに密着した不動産事業者と提携しているため、管理から賃貸等の利活用、相続についてまでワンストップでご相談頂けます。

  • この度空き家を相続しました。ダメージや汚れが目立つのですが、活用はできますか?

    まずは建物の状態について詳しく拝見いたします。

    そのうえで、お客様からヒアリングを行い、最適なご提案を差し上げます。ぜひ一度ご相談ください。

  • 長年空き家にしていて傷んでいる物件なんですが、再生できますでしょうか・・・・?

    私たちにお任せください!お客様からヒアリングを行い、最適なご提案を差し上げます。ぜひ一度ご相談ください。

Blog

相続物件など住まいの情報について長野でご紹介

多くの住まいのご相談を承りブログ記事を長野で更新

Access

お電話やメールにて住まいのご相談を長野で承ります

概要

会社名 株式会社OTOSUN
住所 〒215-0018
神奈川県川崎市麻生区王禅寺東4-32-25
松本オフィス 〒399-0015
長野県松本市平田西2-11-1 サンライズコーポはやし205
電話番号

090-8477-4518

090-8477-4518

FAX 050-3458-2547
営業時間 10:00 〜 18:00

アクセス

これまでに、数々の住まいのトータルサポートを積み重ねて参りました。豊富な経験と知識、そして地域に関する情報量を元に、お客様のご希望に沿った形の住まいが実現するよう、長野でご案内しております。まずはお電話やメールでお気軽にご相談ください。所有される物件の、資産としての活用法を含めて、トータルに長野でご案内しております。

About us ご相談を長野で承り住まいについてご案内しています

物件査定を正確に行い長野で信頼される住まいのトータルサポートを行います

空き家が全国的に増加する中で地方の状況はより深刻さを増し、長野県では非常に高い空き家率が問題となっています。人口の都市圏への集中により、地方においてはますます高齢化や人口減少が進んでいます。地域の中に空き家が増加することによって起こる、治安や景観の悪化をできる限り防ぎ、新しい不動産売却の流れを生み出したいと考えています。物件を所有されるお客様が、より良い条件で不動産売却について検討できるようにご相談を承り、物件の査定を正確かつ迅速に行っております。

「空家等対策の推進に関する特別措置法」が施行されたことによって、これまでよりも空き家を所有している方には強い管理責任が求められ、負担が重くかかるようになりました。空き家となった物件は、人が住んでいない状態であっても、固定資産税の対象となるため維持、管理していくのにはそれなりのコストがかかります。不動産売却によって、長野でよりよい活用方法のご提案をいたします。必要に応じてリフォームプランなどのご案内を行い、専門家の立場から空き家物件を所有するお客様に対して、情報提供や専門的なサポートを長野で行っています。

納得できる不動産売却を実現するためのご提案を長野で行います

納得していただける不動産売却の実現のため、長野でお客様からご相談を承っております。これまでに不動産売却や賃貸による活用を検討しながらも、様々な事情によってそれが叶わなかった経験をお持ちの方も、諦めずにまずは一度ご相談ください。相続によって引き継いだ物件は、住む予定がないまま維持や管理についてお悩みになる方が増えています。親族との共有名義となっているために、活用に向けた手続きがなかなか進められなかったり、相続した物件に残置物が多くあったりしてお悩みの場合にも、具体的な解決策をご提案し長野でサポートいたします。戸建て物件やアパートなど、物件の状態に合わせて、活用にあたってより良い形で手続きが進められるようにお客様のご要望を伺いながら的確なご案内を心がけています。

より良い形での活用法をご提案することで、お客様の管理負担が軽減されるように、納得できる不動産売却を実現いたします。不動産を含めた資産活用について幅広くご相談を承って、お客様の今後の生活に役立てていただけるようなお手伝いを、長野で行っております。