代表のおとさんプロフィール

おとさんは、42年間のサラリーマン生活を終えて、第二の人生をスタートすることにしました。


長男と長女も独立し、長女は結婚して二人の子供を生んでくれています。(孫二人です!! カワイイですね)

信州での大きなヒノキ造りの家に三世代の家族が同居するのを夢見て、築古の家や空き家の再生・賃貸事業と

資産継承のコンサルタントも始めました。

おとさんは、信州松本市をこよなく愛し、松本検定試験にも挑戦!!(合格してます)ウインタースポ-ツは

もうしませんが、テニスとサッカーチームの応援で体力を維持しています。


信州には四季折々の食べ物があり、春は山菜やきのこ、夏は高原野菜やスイカ、秋はブドウ、

リンゴなどの果物、冬は暖かいとうじ蕎麦、おやき、野沢付け等
また滋養と強壮の食品も多く、特に蜂の子は好物です。

そして蕎麦打ちも得意ですよ。蕎麦は健康に良い成分をたくさん含んでいます。
そこで、おとさんは蕎麦を茹でた時のそば湯で焼酎を割って飲むのが大好き!!なんです。

HP用写真 トリミング済み

血液型

B型